
カード名:ベルエンジェル・リア
クラス:ニュートラル
タイプ:なし
スタッツ:コスト2 攻撃力0/体力2
効果:【守護】
【ラストワード】自分のデッキから1枚を引く。
【進化時】自分のデッキから1枚を引く。
評価(構築戦):6点(10点中) ※2pickは考慮外
カードパック:ベーシック(最初から入手済み)
レアリティ:ブロンズ
CV:大関英里 イラストレーター:ねつき
フレーバーテキスト
【進化前】
ずっと持つには重いけど、想いは鐘の音で届けるの!
声が届かないぶん鳴らすんだ!リンゴンリンゴーン!
【進化後】
届いたみたいだね!みんなに笑顔でいてほしいって想い!
嬉しいからまた鳴らしちゃお!リンゴンリンゴーン!
評価(構築戦)
長所
スタッツは低いものの、ドロー効果はありがたいです。
また、攻撃力0の守護ということで、うまく使えば盤面ロックが狙えます。
(局所的な話ですが、)特にエンハンスクオンに対しては、オニオン軍団や鬼呼びの術が自壊できないため、かなり刺さります。
短所
攻撃力が0なので、盤面が弱いです。
そのため、序盤に出すフォロワーとしては心もとなく、マリガンでは基本的に返すことになります。
また、進化の1ドローは決まれば強いものの、進化を切っても攻撃力2なので、これに進化を切っていては盤面を返せないという場合が多いです。
採用デッキ
一番採用されるデッキは、【守護】である点を活かせる「守護ビショップ」です。
そのほか、カローンのリアニメイトで再生できる「ミッドレンジナイトメア」でも稀に採用されます。
総評
ドローソースとしては他にもっと優秀なカードがあるため、守護フォロワーであるという点を活かせるデッキに採用したいカードです。
旧シャドバのCM
旧シャドバでは、ベルエンジェルがシャドバのCMを担当していました。
「りんごんりんご~ん!」という特徴的なセリフが有名です。
コメント